■ 2016.10.16 【独り言】 MIWA HAPPY BIRTHDAY in KOUCHI 3

 

二日酔いもそれほどなく調子はいい^^

10時チェックアウト。

























レンタカーの返却時間の関係で時間制限がある。

とりあえず市内観光は12時30分には終了しないとだめって感じです。

帰りはフル高速で帰りますよ。

昼間で駐車場に置いてもOKと言ってくれた^^










とさでんです^^


路面電車です。




































ここからはりまや橋まで行きます。

















































レトロ^^








ボタンもかなりレトロ。















着いた。








はりまやばし^^

どうやらがっかりスポットなどと言われているようだが

せっかく訪れたところをそんな思いで見たらあかん!

と言っても圧巻ではないのは確か^^;;







































もちろんね^^







































お土産を探します〜























いいお土産屋さんがあった^^

そこでいろいろ買ってお店の人としゃべって

『また来ます^^』って言って店を出た。







昼ご飯前の食事。

いい店はあったがお高い。

今日は淡路の道の駅で食べるのがメインなので

ここはお安くコンビニで。

最近は店内で食べれるんでええね。







これは自分へのお土産。

とさお^^

なんとも言えんええ顔しとる。

早速KANKEN BAGに付けた。








まだ時間あるので日曜にやっている日曜市へ^^













人いっぱい^^








歩生が昨日食べた四方竹を見つけたので

家に帰ってから炊こうと思ってお土産に^^








人だかりがすごかったのでそろそろ路地へ^^








おもろそうなお店。
































またはりまやばしまで戻ってきた。









橋にいい感じに溶け込んでいる。

そしてまた先ほどのお土産屋サンへ美和が寄ったので挨拶へ。

『また来ました。』

そして帰るときは、今度は数年後になると思いますと伝えた。

笑ってはった。







からくり時計。






それではそろそろ高知をあとにします。







Dahonでポタリングしてみたい街やなと思った^^

予定より30分ほど早く高知を出た。

高速ってやっぱ便利やね。









途中休憩しながら淡路島目指す。







着いた^^

14時半到着。

道の駅 うずしお 大人気。

臨時駐車場からシャトルバス出てた。







レストランへ!!!







僕は前にサイクリングで来た時に食べた

しらす丼^^!!







歩生はカレー!!!

淡路ビーフのハンバーグカレー。







美和は親子丼^^









こんなコーヒーも買った。

これは家帰ってから飲んだ。







今回は充電は車でしたり

モバイルバッテリーでしたりした。

モバイルバッテリーはスマホの充電と

カメラの充電もした。

さすが10000mhです。

半分以上残っていた。

これなら長期旅も安心やね。








行きのGPSデーター。

下道で380kmって^^;;;







帰りのデーター^^

やっぱ高速は楽だ。

無事にレンタカーも返却時間に余裕で間に合った。

今回は下道で行ってみる企画でした。


もちろん高速の方が楽ですが下道には下道にしかない楽しみがあった。

でも次回は高速で行きたい笑

毎年、MIWA誕生日企画と言っているが

結局、家族で楽しんでるという企画だ。

10月はあと20日が結婚記念日。

もう23年一緒にいるわけで。

24年目。

楽しい旅でした。

それではHappy Birthday!!!! MIWA